メンタル崩壊寸前!夫婦関係修復への道|5年間のカウンセリング

カウンセリング50代 女のこぼれ話
スポンサーリンク
あかり

「だんだん幸せになる」
50代の暮らしを発信中
・ミニピン
・今と老後 お金&税金
・藤井風さん
・日々の暮らしと考え方
失敗は成功のタネ がモットー♪

2級FP技能検定取得(2024)

あかりをフォローする

「夫婦には色々ある」

これはよく聞くし、よく見かける言葉です。

だけど、それを頭では分かっていても、いざ自分に降りかかると混乱してしまいます。

そして、そんな状況が長引けば、毎日がどんどん辛くなっていくのです。

以前の私がそうでした。

私と同じような気持ちでいる誰かにとって、この記事が少しでもヒントになりますように。

スポンサーリンク

5年目の夫婦カウンセリング

週初めの平日。

かれこれ5年間通っているカウンセリングに、夫婦で行ってきました。

自宅から1時間ほど車で走って、支援センターのIさんの元へ。

以前は一言も話さずに往復していた車中も、今はずいぶん和やかになりました。

彼女がいなかったら、今頃私たちはどうなっていたのだろう?と思います。

スポンサーリンク

今回のカウンセリングも2時間コース

今回のカウンセリングでは、夫婦二人だけではうまく話せない「お互いの気になるところ」を伝えあい、Iさんから中立のご意見をいただきました。

今回の主なテーマは家族とのかかわり方、伝え方。

2時間ほど話して双方納得です。

さすがIさん。

専門家としてのお話と、夫婦が抱える問題に真剣に寄り添ってくださる姿勢から、私はいつも新鮮な視点を授かります。

できるだけ話したことを忘れないようにメモを取り、今日も無事に終了。

次のカウンセリングは2ヶ月ほど先になりました。

今日からまた、夫婦で試行錯誤の日々です。

スポンサーリンク

過去と他人は変えられない

私たちがIさんの元に最初に訪れた当時、

夫は「こんな奴とは一緒に暮らせないから離婚します」の一点張りでした。

一方私は、「この人がひどい、こんなこと、あんなこと」をあげつらっていました。

「離婚する前に自分のことが知りたい」そんな理由でカウンセリングに訪れた夫と、何とか家族が再生する方法を知りたかった私。

そもそもお互いの動機はズレていました。

そんなボロボロに崩れかけた私たちの間に入って、

相談員のIさんは、夫のことも私のことも決して批判せず、

あくまでも中立の立場を崩しませんでした。

そして、二人の意見の食い違いや、考え方のズレを自覚させてくれました。

お互いに「相手が悪い」と批判的に感じている事柄を、「本当に相手だけが悪いのか?」と自分軸で考えるられるよう、道を作ってくれたように思います。

過去と他人は変えられない。変えられるのは未来と自分だけ。

相手は変えられないけれど、自分が変えられるものはどんなことがあるだろう。

その視点を持つことで、私たち夫婦は変わり始めた気がしています。

それでもやっぱり相手が悪い!と責めてしまい、3歩進んで2歩さがるどころか、4歩も5歩も下がってしまう日もありました。

それでも5年かかりで、少しずつ変化していきました。

あなたならどうする?困った時の解決方法

心がつらい時、相手とうまく話せないとき、例えばうっかり手を上げてしまったとき、うっかり手を上げられた時。(意図的に手を上げられた時は別!)

そんなとき、あなたならどうしますか?

解決のヒントを求めて本を読みますか?

信頼できる家族や友人に相談しますか?

カウンセリングに行きますか?

この3つは、どれも試してほしいと思います。

私も全てやってみて、

そして、時には前に進めない気がして立ち止まりました。

だって…

本には私の問題に、ピンポイントで答えてくれません。

信頼できる友人に話しても、一生懸命相談にのってくれる優しさにはとても感謝なのですが、かえって他のおうちと我が家の違いを浮き彫りにする気がして、

違う、うちはそうじゃない…と、孤独感が増す日がありました。

カウンセリングに行っても、魔法の一滴はありません。

すぐに変化するわけではないのです。

それでも、

  1. 本を読んで自分の状況を把握。自分を客観的に見る
  2. 信頼できる友人に相談して、話しながら自分を整理する
  3. カウンセリングに通って、状況を少しづつ変えていく

そうやって一歩ずつ、前に進むことができました。

一つも無駄ではない、必要なことでした。

家庭は密室。抱え込みはダメ、ぜったい。

一番大切なのは、家庭の問題を密室にしないこと。だったなぁ…と思います。

玄関のドアを隔てて一歩家庭に入れば、そこは社会から線引きされた場所です。

良くも悪くも他人に干渉されません。

辛い時やきつい時こそ、意識的に第三者とつながってみてください。

もちろん結婚生活を続けるだけが答えではありません。

離婚、卒婚、別居など、色んな選択肢があるので、その方法も含めて、お互いにとって最善の方法を探ってほしいと思います。

まとめ

私たちがののしり合って最悪だった頃から5年経った今でも、やはり夫婦には色んなことがあります。

2ヶ月に1度のカウンセリングは、今はまだ卒業できません。

結婚生活を終わらせるより、関係性を整えながら一緒に暮らしたい

そう考えて何とか過ごした5年間。

自分がどうしたいかという原点に返って、自分の行動を振り返るのは大切です。

私は、

「あなたが悪い!」とさした指を、まずは自分に向けてみるようにしました。

もちろん自分を責めるのではないです。

自分が一番、自分の味方でいてほしいです。

そして、そうやって考えているうちに、

「こう伝えればよかったのかな」「次はこうしてみよう」

と、自分の行動を変えるきっかけが見つかります。

そうして自分が少しづつ変わると、いつの間にか物事が変化していることに気が付きます。

どうか、辛い時を乗り越えて、あなたの暮らしにとって一番いい選択ができますよう。

陰ながら祈っています。

目を凝らしてまわりをよ~く見れば、ヒントはあります。
きっと、だんだん良くなります。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、また。

あかり

コメント

タイトルとURLをコピーしました